140字では書けない

アラサー異常独身男性

6月

【上旬】

5月31日(土曜)の駅伝大会の取材でぐったりしてから6月1日(日曜)を迎えた。2年から始まった専門科目のグループワークを1日からがっつり夜の10時までやりぐったりする。

2,3日してグループワークを準備したその授業でプレゼンをした。「話す力」が同世代の奴より劣っていることを再確認し、悔しくなる。

その週の土曜にはサークルの新歓があり、幹事だったので準備で木・金をバタバタ過ごす。

静岡は梅雨入り直後で、天候が心配だったが本番は晴れてよかった。でも、親睦会の幹事をするのは2回目なのに改善点がてんこ盛りだった・・・

親睦会の幹事ができないなら、仕事なんか尚更出来ないわけだ~と反省。

上旬のラストに英語のテスト。割と勉強したが、要領いい奴に完全に点数は負けた。

要領よくやらなきゃ・・・とその時は思っていたが。。(意味深)

 

【中旬】

専門科目の中間課題をなんとか終わらせた。しかし息つく暇もなく、その週の土曜に学校に行き友人とグループワークを進める。

6月の始めから、今月は課題でプライベートが犠牲になるだろうと思っていたが、中旬になると度重なるイベント&課題で疲れが蓄積しているのを感じるようになった。

土日を挟んで離散数学のテストがあったが、これもあまりいい点が取れず、要領のいい奴に大きく負けた。

この時期から気分が鬱っぽくなってきた。人が10のエネルギーをかけて50の成果を得るが、自分は20のエネルギーをだして30くらいの成果しか得られない。

そういうことが重なっていった。

振り返ると、以前の大学を辞める前もそういうことが続いていた。

同じ梅雨の時期だった。「要領よくやらなきゃ」とあの時同じ寮にいた先輩にも言われたし、自分もそう思っていけど、できなかった。

自分は内向的に、ただまっすぐに課題をやる癖がある。

断じて、真面目だからじゃない。一人でやりたいっていう傲慢さとプライドがあるからだった。そのために、精神的にボロボロになって大学を辞める要因を作った。

だから、そういう変なプライドは捨てて、出来るだけ人と話して情報共有して、要領よくやらなきゃまた同じようなバカをする羽目になると、臓腑に刻んでいた。

はずなのに、、、実際は非効率な方法で並以下の結果しか出せなかった。

これは、やり方が間違っていた。

正しかったらちゃんと(平均からの偏差)>0になるはずなんだから。

かけたエネルギーだけは平均以上だったんだから、偏差<0となるなら、やり方がおかしい以外にはあり得ない。

 

【下旬】

教養科目のレポートを学校に夜まで引きこもって課題図書を読んでやっと完成させた。

でもまた、最後に専門科目の課題のデベ○ンが待っていた。木・金曜日は死にそうになったが、なんとか終わらせた。

最後に微妙に記述が足りないところに朝目を覚ましたときに急に気づいたがもうめんどくさくなったので提出してしまった。

 

今月は振り返ると本当に鬱っぽい・・・2年は濃密に過ごすっていう4月の目標を体現できている

学校に残って課題をやるキャラみたいになってきたので、今度からは要領よく、

変なプライドは持たないで課題を友達に聞いてテンポ良く進めていきたい。

絶対にGPA>3は死守する。